

vol.6-2 NPO法人バーンロムサイジャパン 名取美穂さん
子どもたちに、好きなものや 得意なことを見つけてほしい。 それが子どもたちの未来を彩ってくれるはず 転機を迎え、乗り越えた「バーンロムサイ」の活動は、孤児院、ものづくりだけでなく、ゲストハウスにまで広がっていく。何もない果樹園だった土地に、出来上がった「hoshihana village」。 THINKSディレクター石井なお子さんもいつか泊まりに行きたいと話す「hoshihana village」。抗HIV療法のおかげで、エイズ発症の不安がなくなったことにより、未来ができた子どもたち。そこで、その子どもたちが働く場をつくってあげたいと考えていた名取さん母子。その考えに賛同してくれた支援者の方々が集まり、コテージを作ることが出来たそう。 「コテージをつくるなんて、もちろん私も母も経験のないこと。そんなど素人が何も分からず無我夢中で動いているから、色々な方々が手を差し伸べてくれまして(笑) 現在は10年経ちましたが、ようやく8棟建ちました。すいかハウスでは「プール」という映画の撮影場所にも使って頂いたり。是非泊まりに来てもらえたら嬉しいです」 このコ